学校日記

新規カテゴリ

  • わくわくスケート教室に行ってきました

    公開日
    2024/01/23
    更新日
    2024/01/23

    新規カテゴリ

    23日(火)、4年生は、江戸川区スポーツランドに「わくわくスケート教室」に行って...

  • 社会科見学に行ってきました!

    公開日
    2024/01/10
    更新日
    2024/01/10

    新規カテゴリ

    つくばエキスポセンターでは、身近にある化学を体験しながら学びました。 明治なるほ...

  • 社会科見学に行ってきました!

    公開日
    2024/01/10
    更新日
    2024/01/10

    新規カテゴリ

    12/15(金) つくばエキスポセンター・明治なるほどファクトリーに行ってきまし...

  • 第1回 荒川探検隊

    公開日
    2023/06/06
    更新日
    2023/06/06

    新規カテゴリ

    今日は、荒川の干潟に水辺の生物を観察に行きました。カニやエビ、貝や魚がたくさんっ...

  • 1組

    6年生租税教室

    公開日
    2023/04/28
    更新日
    2023/04/28

    新規カテゴリ

    先日の学校公開で、税理士の方より税金についての授業をしていただきました。それぞれ...

  • 2年生 第2回なかよくなろう集会

    公開日
    2023/02/22
    更新日
    2023/02/22

    新規カテゴリ

    本日は、第2回目の仲良くなろう集会でした。 今回は「ピーターパンおに」と「サンド...

  • 2年生 町探検に行きました

    公開日
    2023/02/17
    更新日
    2023/02/17

    新規カテゴリ

    生活科の学習で、平井の町で働く方々にインタビューに行きました。 「お仕事で、一番...

  • 2年生 ポニー出張授業

    公開日
    2023/02/08
    更新日
    2023/02/08

    新規カテゴリ

    2年生は、生活科の学習でポニーとのふれあい教室を行いました。 各クラスで順番に、...

  • 2年生 第1回もっと仲良くなろう集会

    公開日
    2023/02/01
    更新日
    2023/02/01

    新規カテゴリ

    2年生は、「3年生になる前にもっとみんなが仲良くなるために、みんなのことを知ろう...

  • 凧作りに挑戦しました!

    公開日
    2023/01/26
    更新日
    2023/01/26

    新規カテゴリ

    2年生は、「江戸川 凧の愛好会」会長蒲倉様をお招きして、凧作りに挑戦しました。 ...

  • 画像はありません

    ユニセフ募金を行っています!

    公開日
    2023/01/25
    更新日
    2023/01/25

    新規カテゴリ

    今週の月曜日から、全ての子供達の医療や教育といった、命と権利を守る支援を行うため...

  • 書き初め大会

    公開日
    2023/01/13
    更新日
    2023/01/13

    新規カテゴリ

    11日(水)、12日(木)にかけて、全学年で書き初め大会が行われました。 どの子...

  • 5年生 社会科見学

    公開日
    2022/11/30
    更新日
    2022/11/30

    新規カテゴリ

    本日、つくばエキスポセンターと明治なるほどファクトリー守谷工場に社会科見学に行っ...

  • 学習発表会2

    公開日
    2022/11/26
    更新日
    2022/11/26

    新規カテゴリ

     学習発表会後半、2・4・6年生の発表です。 2年生「見て!聞いて!こんな発見...

  • 学習発表会1

    公開日
    2022/11/26
    更新日
    2022/11/26

    新規カテゴリ

     学習発表会の二日目、保護者鑑賞日を迎えました。子供たちはこの日のために、毎日練...

  • スーパーマーケット見学に行ってきました!

    公開日
    2022/10/20
    更新日
    2022/10/20

    新規カテゴリ

    社会科の学習で、スーパーマーケットを見学させていただきました。 普段入ることがで...

  • 4年生 運動会練習の様子パート2

    公開日
    2022/09/16
    更新日
    2022/09/16

    新規カテゴリ

    最後の決めのポーズの練習をしていました。 練習も大詰めを迎えています。

  • 1年生 運動会の練習の様子

    公開日
    2022/09/16
    更新日
    2022/09/16

    新規カテゴリ

    暑くても一生懸命に自分の踊る場所を覚えています。 本番が楽しみです。

  • 3年生 運動会練習の様子

    公開日
    2022/09/13
    更新日
    2022/09/13

    新規カテゴリ

    校庭に出て、自分が踊る位置を確認したり、移動のタイミングを確認したりしながら、練...

  • 4年生 運動会練習の様子

    公開日
    2022/09/12
    更新日
    2022/09/12

    新規カテゴリ

    今日は、体育館での練習割り当てがないため、各教室で今までの練習してきたところを確...

  • 5年生 運動会練習の様子

    公開日
    2022/09/12
    更新日
    2022/09/12

    新規カテゴリ

    表現の中に、長縄も取り入れていくようです。 声を掛け合いながら、跳ぶ練習をしてい...

  • 6年生 運動会練習の様子

    公開日
    2022/09/08
    更新日
    2022/09/08

    新規カテゴリ

    実行委員を中心に、練習に取り組んでいます。 まだまだ技に慣れていないところはあり...

  • 2年生 運動会練習パート2

    公開日
    2022/09/08
    更新日
    2022/09/08

    新規カテゴリ

    少しずつ、運動会の練習も進んできました。 グループに分かれて、実行委員を中心に教...

  • 低学年リレーの顔合わせをしました。

    公開日
    2022/09/05
    更新日
    2022/09/05

    新規カテゴリ

    今年は、1・2年生でリレーを行います。その顔合わせをしました。 明日から本格的に...

  • 2年生 運動会の練習を始めました!

    公開日
    2022/09/05
    更新日
    2022/09/05

    新規カテゴリ

    先週から、学年のテーマ「にんにん」を表現しようということで、忍者みたいな動きを考...

  • 2年生 水遊び

    公開日
    2022/08/29
    更新日
    2022/08/29

    新規カテゴリ

    2年生は、今日で、今年度のプールでの学習が終わりになりました。 気温がぐっと低く...

  • セーフティー教室

    公開日
    2022/06/17
    更新日
    2022/06/17

    新規カテゴリ

    全国読売防犯協力会のセミナー講師をされている大塚隆弘さんをお招きし、「自分の身は...

  • 学級目標をきめました!

    公開日
    2022/05/23
    更新日
    2022/05/23

    新規カテゴリ

    「こんな2年生になりたい」「こんなクラスにしたい」という子どもたちの思いと、保護...

  • お箏・尺八の講演会(2)

    公開日
    2022/03/08
    更新日
    2022/03/08

    新規カテゴリ

    体験の様子です。

  • お箏・尺八の講演がありました!

    公開日
    2022/03/08
    更新日
    2022/03/08

    新規カテゴリ

    3月7日(火)の2〜4時間目に、お箏・尺八の講演がありました。 箏奏者の竹内聖先...

  • 浅草に行ってきました!!

    公開日
    2021/11/25
    更新日
    2021/11/25

    新規カテゴリ

    11月22日に社会科見学として浅草にいってきました。 台東区観光ボランティアの方...

  • 5年生と2年生でのゆうゆうタイム

    公開日
    2021/10/20
    更新日
    2021/10/20

    新規カテゴリ

    2学期からは、二学年合同でのゆうゆうタイムを行っています。 5年生と、2年生が合...

  • 2年生町探検

    公開日
    2021/10/15
    更新日
    2021/10/15

    新規カテゴリ

    本日の2〜3時間目に町探検に行ってきました。 事前学習から、平井の街にはどのよう...

  • 水鉄砲ごっこ

    公開日
    2021/09/30
    更新日
    2021/09/30

    新規カテゴリ

    理科の「とじこめた空気と水」で学習した内容を応用し、4年生全体で水鉄砲ごっこをし...

  • パラリンピックテレビ観戦

    公開日
    2021/08/26
    更新日
    2021/08/26

    新規カテゴリ

    2学期が始まりました。厳しい暑さが残っていますが、元気いっぱいに過ごしています。...

  • 水道キャラバン

    公開日
    2021/06/29
    更新日
    2021/06/29

    新規カテゴリ

    東京都水道局の方々をお招きし、水道水のしくみについて学びました。 水道水が家庭ま...

  • 水泳の学習が始まりました

    公開日
    2021/06/15
    更新日
    2021/06/15

    新規カテゴリ

    3年生は、今日から水泳の学習が始まりました。 2年ぶりの水泳で、どの子も楽しそう...

  • 4年生 普段の授業

    公開日
    2021/06/07
    更新日
    2021/06/07

    新規カテゴリ

    総合「オリンピック・パラリンピック」 東京オリンピック・パラリンピックでの水泳飛...

  • 1年生 体力テスト

    公開日
    2021/06/02
    更新日
    2021/06/02

    新規カテゴリ

    6年生のお兄さん・お姉さんに手伝ってもらいながら、体力テストを実施しました。練習...

  • 4年生 普段の授業

    公開日
    2021/05/31
    更新日
    2021/05/31

    新規カテゴリ

    理科「地面のかたむきと水の流れ」では、土の種類と水の流れはどのような関係があるの...

  • 2年生 ミニトマトの観察と苗植え

    公開日
    2021/05/26
    更新日
    2021/05/26

    新規カテゴリ

    先週の木曜日・金曜日に、5年生と一緒にミニトマトの観察をして、苗を植えました。 ...

  • 1年生 がっこう だいすき

    公開日
    2021/05/26
    更新日
    2021/05/26

    新規カテゴリ

    生活「がっこう だいすき」の学習で学校探検を行いました。 先生たちに質問したいこ...

  • ゆうゆうタイム

    公開日
    2021/05/26
    更新日
    2021/05/26

    新規カテゴリ

    今日は、ゆうゆうタイムで初めて屋上で活動しました。屋上まで行くと、「わぁ、とって...

  • 1・2年生 交通安全教室

    公開日
    2021/05/21
    更新日
    2021/05/21

    新規カテゴリ

    21日(金)に小松川警察署の方々にお越しいただき、交通安全教室を行いました。横断...

  • 3-1書写

    3年生 専科の授業が始まりました

    公開日
    2021/04/13
    更新日
    2021/04/13

    新規カテゴリ

    昨日は、保護者会にたくさんの方にご参加いただき、ありがとうございました。 さて...

  • 画像はありません

    緊急事態宣言にともなう3学期学校行事の変更について

    公開日
    2021/01/19
    更新日
    2021/01/19

    新規カテゴリ

    今月7日に発出された緊急事態宣言にともない、3学期の行事予定を変更いたします。こ...

  • 画像はありません

    学校教育保護者アンケートにご協力お願いいたします

    公開日
    2020/12/14
    更新日
    2020/12/14

    新規カテゴリ

    日頃より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただき、ありがとうございます。 本日...

  • 画像はありません

    学力調査の結果を掲載します。

    公開日
    2020/12/01
    更新日
    2020/12/01

    新規カテゴリ

    今年度、新型コロナウィルス感染症の関係で学力調査を全国規模・東京都全体で実施する...

  • 画像はありません

    学力向上のために

    公開日
    2020/10/30
    更新日
    2020/10/30

    新規カテゴリ

    本校では、子供たちの学力向上のために、算数では「東京ベーシックドリル診断テスト」...

  • セーフティ教室(1・2年、6年)

    公開日
    2020/10/05
    更新日
    2020/10/05

    新規カテゴリ

    10月2日(金) セーフティ教室が行われました。 1・2年生は、小松川警察の方に...

  • リモート全校朝会

    公開日
    2020/09/28
    更新日
    2020/09/28

    新規カテゴリ

    全校朝会がリモートで行われました。今日の全校朝会では、お掃除マイスターの発表があ...

  • 6年生研究授業

    公開日
    2020/09/25
    更新日
    2020/09/25

    新規カテゴリ

    6年1組で体育の研究授業が行われました。種目はソフトバレーボールです。チーム内で...

  • ゆうゆうタイム

    公開日
    2020/09/09
    更新日
    2020/09/09

    新規カテゴリ

    今日も晴天の中ゆうゆうタイムが行われました。外は日差しがまぶしかったですが、子ど...

  • 交通安全教室

    公開日
    2020/09/09
    更新日
    2020/09/09

    新規カテゴリ

    小松川警察署の方々や保護者の方々にご協力いただき、3年生で交通安全教室が行われま...

  • 全校朝会

    公開日
    2020/08/31
    更新日
    2020/08/31

    新規カテゴリ

    今日は全校朝会があり、始業式同様にMicrosoftのTeamsを使って行いまし...

  • 6年生図工「心の花はどんな花」その3

    公開日
    2020/08/25
    更新日
    2020/08/25

    新規カテゴリ

    6年生の1学期の図工「心の花はどんな花」の作品です。ステンシル版画の技法を使って...

  • 6年生図工「心の花はどんな花」その2

    公開日
    2020/08/25
    更新日
    2020/08/25

    新規カテゴリ

    6年生の1学期の図工「心の花はどんな花」の作品です。ステンシル版画の技法を使って...

  • 6年生図工「心の花はどんな花」その1

    公開日
    2020/08/25
    更新日
    2020/08/25

    新規カテゴリ

    6年生の1学期の図工「心の花はどんな花」の作品です。ステンシル版画の技法を使って...

  • オンライン始業式

    公開日
    2020/08/25
    更新日
    2020/08/25

    新規カテゴリ

    いつもよりも短い夏休みでしたが、十分に楽しめたでしょうか。 今日から、いよいよ2...