学校日記

★9月21日の給食★

公開日
2022/09/22
更新日
2022/09/22

給食

今日の献立
*きつねうどん
*ちくわの南部揚げ
*わかめとツナのあえもの
*きなこおはぎ
*牛乳


 【秋分の日こんだて】

 明後日、9月23日は秋分の日です。秋分の日を中日とした前後3日間を彼岸と言い、ご先祖様との距離が近くなる期間と考えられています。秋の彼岸には【おはぎ】をお供えします。今日は給食室で、おはぎを手作りしました。うるち米ともち米を合わせたものを蒸かし、調理員さんが熱さをこらえながら半殺し(=米粒を半分だけつぶすこと)の状態にしてくださいました。それを一人分ずつ丸めて、きなこをまぶしました。優しい甘味のきなこおはぎ、おいしかったですね。
 
(写真1)今日の給食
(写真2)おはぎを丸めてきな粉をまぶしているところ
(写真3)サクッと揚がったちくわの南部揚げ

カレンダー

2024年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS