学校日記

★6月13日の給食★

公開日
2022/06/14
更新日
2022/06/14

給食

今日の献立
*家常豆腐丼
*春雨中華サラダ
*チンゲンサイのスープ
*メロン
*牛乳

 家常(ヤージャン)豆腐は、厚揚げを使った中国の家庭料理です。「家常」とは、「家庭でいつも食べる」という意味があります。厚揚げの他に豚肉やにんじん、玉ねぎなどを炒め、砂糖、しょうゆ、みそ、そして豆板醤で味付けをしています。

 今日のぱくぱくだよりは5年1組の給食委員会さんが考えてくれました。デザートのメロンに関するクイズを紹介します。

 メロンの種類は、何種類あるでしょうか。
  【1】15種類 【2】32種類 【3】38種類以上

 …正解は、【3】38種類以上です。メロンは果肉の色によって、赤肉系、青肉系、白肉系で分けられ、赤肉は夕張メロンやクインシーメロン、青肉はアンデスメロンなどがよく知られています。旬の果物をおいしくいただきましょう!


(写真1)今日の給食
(写真2)茨城県産のアンデスメロンです
(写真3)メロンを切り分けているところ