献立作りのポイント
- 公開日
- 2021/10/21
- 更新日
- 2021/10/21
給食
10月20日(水)の給食
アップルトースト
ツナ入りサラダ
きのこのクリーム煮
牛乳
今日は、6年生の家庭科「まかせてね 今日の食事」という単元で、栄養士が献立作りのポイントについて、話をしました。
給食では、毎回児童に伝えたいテーマを決めて献立をたてています。
旬の食材や行事食、郷土料理などのテーマを決めたら、次は、主食・主菜・副菜を組み合わせます。そして、栄養価の基準を満たし、調理時間やお金についても考慮して、1食分の献立をたてます。
6年生は、実際に献立を組み合わせてみると、エネルギーが高すぎてしまったり、他の栄養価が低すぎてしまったりと、難しかったようですが、とても熱心に取り組んでいました。
今日の給食は、主食パン、副菜サラダです。「あれ、主菜は?」と思ったかもしれませんが、副菜のサラダにツナが入っていたり、クリーム煮にたんぱく質が入っています。主食・主菜・副菜をそろえることが難しい場合は、このようにして献立をたてる方法もあります。
写真は、(1枚目)今日の給食、(2枚目)焼きあがったアップルトーストです。昨年は、薄切りした大きいりんごを食パンにのせていましたが、今年は、りんごをいちょう切りにしました。食べやすかったようで、「おいしかったです!」と好評でした。