6月5日の給食
- 公開日
- 2020/06/09
- 更新日
- 2020/06/09
給食
6月5日(金)の給食
小松菜チャーハン
肉団子の甘酢あんかけ
華風きゅうり
じゃがいもの炒めもの
牛乳
中華料理の主食と言えば、チャーハンを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。
今日は、にんにくと生姜を炒めて香りを引き出したところに、ひき肉や玉ねぎを入れて、醤油と味噌、三温糖で味付けした肉みそに、小松菜を入れてチャーハンの具を作りました。
ご飯と具を混ぜた時に、具の水分でご飯が柔らかくならないように、調理員さんが約20分程鍋をかき混ぜて、汁気をとばしました。旨味がつまったチャーハンは、子供たちからとても好評でした。
気温が高くなってきて、廊下を歩いている時も「暑いな」と感じる日々ですが、調理室では、大きな鍋で茹でたり、炒めてたりと火を使うことが多いので、更に暑いです。水分補給をしながら、そして安全に気をつけながら調理をしています。
写真は、(左)今日の給食、(真ん中)調理さんがマメにお互いの身だしなみチェック、(右)6年生Bグループ完食のようすです。