おみくじコロッケ
- 公開日
- 2020/01/16
- 更新日
- 2020/01/16
給食
1月10日(金)の給食
【★小中連携メニュー★】
ご飯
★おみくじコロッケ
もやしの和えもの
すりごまのみそ汁
牛乳
今日は、平井小学校と平井西小学校、小松川第三中学校の三校が共通したメニューの「おみくじコロッケ」を作りました。
コロッケの中に、たこ・ウインナー・うずらの卵のいずれかが入っています。
具材には、それぞれ
たこは足が広がっていて末広がりであることからラッキー運、
ウインナーは、勝者のウイナーにかけて勝負運、
うずらの卵は、黄身が中心にあることから人気者運
と、意味を込めました。
給食時間に、クラスをまわると「これは何運ですか?」と熱心に聞かれたり、「おかわりをしたから、たことうずらが食べられました!」と話をしてくれたりと、子供たちから大人気でした。新年にぴったりの料理となりました。