郷土料理リレー(6)東海
- 公開日
- 2019/11/20
- 更新日
- 2019/11/20
給食
11月19日(火)の給食
【★郷土料理リレー(6)東海】
ご飯
★いわしのはんぺん
★漬物焼き
★僧兵汁
牛乳
郷土料理リレーの第6回目は、東海地方を取り上げました。
主菜に、いわしのすり身に人参や昆布を合わせたはんぺんを作りました。子供たちは、はんぺんというと白い色の練り物をイメージしたようでしたが、名古屋の人は、さつま揚げのことをはんぺんと呼ぶことを伝えると「へ〜!」と感心していました。
副菜は、岐阜県の漬物焼きを給食風にアレンジして出しました。漬物焼きとは、酸っぱくなってしまった漬物を食べやすくするため、卵でとじて食べる料理です。
僧兵汁は、昔、三重県のお坊さんが力をつけるために、とんこつでだしをとった味噌汁のことです。