2年生学芸会メニュー
- 公開日
- 2019/11/06
- 更新日
- 2019/11/06
給食
11月5日(火)の給食
【★2年生学芸会メニュー★】
★ラッキーレーズン入りピラフ
★オリババのスープ
★宝の茶巾包み
牛乳
今週の金曜日・土曜日に行われる学芸会に向けて、各学年の発表に合わせたメニューを出します。今日は、2年生の「アイウエオリババ」に関係する献立です。
オリババは、ペルシャのお話です。
ペルシャでは、パーティー等でフルーツが入ったピラフを食べます。給食では、ラッキーレーズンと題して、各クラスのご飯バットに1,2粒のレーズンを入れました。さて、このラッキーレーズンは、誰のもとにいったのでしょうか?
スープも、ペルシャでよく食べられている料理です。
ターメリックで黄色く色づけしたレンズ豆のスープです。隠し味にレモンが入っています。
デザートは、蒸したさつまいもと南瓜で宝をイメージした栗を包みました。
2年生の教室に行くと、「レーズンが入っているのは、クラスに1人か、2人だけなんだよ。」「これがオリババのスープか!」などと、とてもわくわくしていました。
他にも、廊下ですれ違う子供が「私の学年の学芸会メニューはどんな感じですか?」と話かけてくれます。学芸会メニューをとても楽しみにしているんだなと作りがいを感じました。