10/24の給食
- 公開日
- 2019/10/24
- 更新日
- 2019/10/24
今日の給食
・ご飯
・ほっけの塩焼き
・五目豆
・わかめのおひたし
・さといものみそ汁
今日の給食は彩りよく作った和食です。
献立ひとつひとつに大変な手間をかけています。
苦手な豆を美味しく食べてもらうために、柔らかく煮てから、かつお出汁で作った煮汁に入れて煮含めていきます。
下湯でした野菜やこんにゃくは少し濃い目の味付けで煮ておきます。
さつまいもはくちなしで色をつけて蒸しておきます。
とり肉には片栗粉をまぶしてから煮汁に入れて柔らかく煮ておきます。
少しとろみがついた煮汁にすべての食材を合わせて完成です。
一手間も二手間もかけて作った大豆の料理です。
ひとつのお皿の中に、塩味のほっけと、しょう油の甘い味付けの煮物。
和え物はほんのり酢をきかせて全体の調和を考えて調理しました。
ほかほかのご飯に、とろりとしたさといものみそ汁。
和食は奥深い料理ですが、やっぱり日本人にはホッとする懐かしさがありますね。