学校日記メニュー

学校日記

9/30の給食

公開日
2019/09/30
更新日
2019/09/30

今日の給食

・ご飯
・レバかつ
・もやしとキャベツの和え物
・呉汁
・プルーン

早いもので、九月も今日で終わりです。
朝の天気予報で興味深い質問をしていました。
九月はどんな印象でしたか?
雨が多かった。台風がたくさん来た。暑かった。
それぞれ地域によって答えがばらつきました。
沖縄の方ではやっぱり台風の影響が大きいので台風という答えや、関東地方では暑かったという意見。全体的には雨が多かったという意見でしたが、台風は二十数年ぶりの多さだったそうで、それに伴って雨が多かったということになります。
私たち給食室ではやっぱり暑かった。
給食を作っている現場では火を使うので、どうしてもとても暑くなります。
身体中から汗が吹き出すので、一日に何度も着替えます。熱中症にならないよう水分補給をしっかりするようにして、調理をしています。
これから秋も深まって、爽やかな季節になり、ますます食がすすみ食欲の秋になることと思います。
さて、今日の給食はお楽しみのレバかつです。
南篠崎の児童の皆さんはレバーが大好きで、いつも残さず完食します。
レバかつは甘いソースに薄く叩いたレバーをパン粉をつけてからりと揚げ、ドボンとひたします。
ご飯がモリモリ食べられそうですね。
付け合わせは少し酢をきかせた和え物です。
みそ汁はゆでた大豆をミキサーにかけ、とろとろにしたものを入れる呉汁です。
デザートには季節のプルーンがつきました。