学校日記メニュー

学校日記

5/15の給食

公開日
2019/05/15
更新日
2019/05/15

今日の給食

・昆布ご飯
・カツオの味噌かけ
・ゆで野菜土佐醤油
・ぐる煮
・メロン

今日は高知県の郷土料理である、ぐる煮を作りました。
ぐる煮のぐるとは、一緒とか集まり仲間といった土佐の方言です。
色々な野菜をたくさん集めて煮た料理であることから、この名前がつけられました。
今日は食べやすいように、小さくコロコロとした形に切って入れました。
だし汁も昆布を使い、最後に追いがつおをして香り豊かに仕上げています。
土佐の一本釣りと知られている鰹。
お刺身やたたきにして、薬味をたっぷりのせて食べると口の中でとろけるようなおいしさですね。
その鰹を給食では竜田揚げにして、上にかけた味噌たれはケチャップを入れるなど、ひと工夫をした自信作です。
付け合わせには、土佐醤油をまぶした和え物を作りました。
ほんのり甘い昆布とじゃこのご飯が相性バッチリです。
デザートにはメロンがつきました。