7月19日(水)の給食
- 公開日
- 2023/07/19
- 更新日
- 2023/07/19
給食
7月19日(水)の献立
野菜たっぷり冷やし中華、メダイの竜田揚げ、すいか、牛乳
こまちゅう初めての1学期の給食も本日でおしまいです。最終日は夏の定番、冷やし中華。麺は、スーパー等のお惣菜と同じ蒸し中華麺を使用しました。蒸し中華麺は冷たくしすぎると硬くなって美味しくないので、ツユと野菜を冷やしてあります。野菜には、タンパク質がしっかり取れるようにささみを、そして普段は冷凍のホールコーンを使用していますが、今日は八百屋さんからフレッシュなとうもろこしを購入し、包丁でそいで使いました。メダイは魚屋さんおすすめ品、和歌山産の美味しいものです。夏休み、自分で昼食を用意したりする機会が増えるとおもいますが、具の少ない麺類のみやお菓子だけにならないよう、給食を思い出して栄養バランスの良い食生活を心がけてもらえたらと思います。
二枚目の写真
スイカは均一に分けるのにある程度技術が必要です。今日は小玉スイカを24等分にして使いました。
三枚目の写真
蒸し中華麺はお店から来たものに、ごま油を絡めてさらに蒸して使います。こうすることでもっちりした麺になります。