学校日記

<4月25日(木)の給食 鰹のキムチ味噌焼き、じゃがいもおかかまぶし>

公開日
2024/04/25
更新日
2024/04/25

給食

<4月25日(木)の献立>

ごまごはん、鰹のキムチ味噌焼き、じゃがいものおかかまぶし、けんちん汁、牛乳

===================


は高知県すくも湾の漁港からの産地直送品です。地震で被害があったか、確認しましたが大変揺れたけれども漁港や家に被害はなかったそうです。漁獲されてからの日数が少ないので魚独特のくさみが少なく、おいしく食べられます。


じゃがいものおかかまぶしはあらかじめ加熱しておいたニンニク油がポイントです。けんちん汁に浮かんでいる茶色の粒は粉鰹です。鉄分と香りをプラスするために入れています。


鰹のキムチ味噌焼きは、「4・5月に食べたい&新入生に食べさせたい献立」で5票以上を獲得した料理です。



二枚目の写真*全校で50kg、個数にすると420個分くらいのじゃがいもは一度蒸してから、にんにく油とおかかと和えます。


三枚目の写真*写真の右側はけんちん汁のアクをとっているところです。左側にはこれから煮込む具材が置いてあります。異物混入防止のために青いラップをかけています。


  • 20240425001s.jpg
  • 202404250002s.jpg
  • 20240425003s.jpg

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320147/blog_img/5138048?tm=20240425134301

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320147/blog_img/5138049?tm=20240425134301

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320147/blog_img/5138050?tm=20240425134301