岩五の給食◇10月31日(火)
- 公開日
- 2023/10/31
- 更新日
- 2023/10/31
学校給食
*献立*
・ハムとコーンのピラフ
・牛乳
・焼きシシャモカレー風味
・グリーンサラダ
・パンプキンポタージュ
今日はハロウィン当日のため、ハロウィンの定番「カボチャ」を使ったポタージュを作りました。また、グリーンサラダには「オバケカボチャ」が隠れていました。
といっても、たくさん入っていて一目瞭然だったので、すぐにわかってしまったと思いますが……みなさんは何匹ゲットできたでしょうか?
ハロウィンは、古代ヨーロッパのケルト人による宗教の儀式が起源といわれています。ケルト暦の大みそかにあたる10月31日の夜に悪霊や魔女よみがえるとされていて、これらから身を守るために仮装したことが現在でも楽しまれている仮装文化の由来とされています。
今や日本でも恒例の行事となっていますが、日本に入ってきたのは1970年、広く知られるようになったのは1997年ごろだそうで、意外と最近です。