今日の五中

岩五の給食◇6月10日(木)

公開日
2022/06/09
更新日
2022/06/09

学校給食

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/3189483?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/3192973?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/3196135?tm=20240305134736

*献立*
・麦ご飯
・牛乳
・千草たまご焼き
・キャベツの甘酢炒め
・水菜のすまし汁

 今日の「歯と口の健康週間」にちなんだ料理は、名前からもわかるとおり「かみかみ佃煮」です。
 噛みごたえのある「昆布」と「ごま」、そして、汁物のダシをとったあと乾燥させて砕いた「厚削り節」で作りました。特にごまは固い殻でおおわれているので、よく噛んで潰さないと十分に栄養をとることができません。

 また、汁物にはシャキシャキとした食感が楽しい「水菜」をたっぷりと使いました。食感が残るように、大胆にカットし・調理の仕上げに加えてさっと加熱しました。
 ひとくちに“かみかみ食材”といっても、ごまのようにプチプチした食感のもの、水菜のようにシャキシャキした食感のもの、ナッツのようにカリッとした食感のもの、スルメなどのように弾力のあるもの……と、それぞれ異なる特徴がありますね。ぜひ、日々の給食や食事でも違いを楽しみながら食べてみてください😊