今日の五中

岩五の給食◇6月21日(金)

公開日
2024/06/24
更新日
2024/06/24

学校給食

  • IMG_7507.JPG
  • IMG_7503.JPG
  • IMG_7506.JPG

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/16095425?tm=20240621112335

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/16095426?tm=20240621112336

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/16095427?tm=20240621112336

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320058/blog_img/16098701?tm=20240624131557

*献立*

・ゆかりご飯

・牛乳

・鯖の香味焼き

・冬瓜のそぼろ汁

・みょうがのみそ汁


 今日は、二十四節気の「夏至」の日です。夏至は、日本を含む北半球の国々で、一年で最も高く太陽が昇(のぼ)って、日の出から日の入りまで……つまり、昼の時間がもっとも長くなる日です。この日を境にだんだんと日が短くなっていきます。

 最近は、朝は5時前から夜は7時ごろまで空が明るいですが、 今日以降、少しずつ明るい時間が減っていきます。そして、毎年12月20日前後に訪れる「冬至」の日に、一年で最も夜が長くなります。夏至と冬至の日照時間は、なんと5時間前後も違うそうです。


 さて、そんな夏至の日、昔から「冬瓜」を食べるとよいとされているそうです。今日の給食でも冬瓜の煮物を作りました。

 冬瓜は「冬」の「瓜」と書きますが、れっきとした夏野菜です。クセの無いあっさりとした味わいで食べやすいうえに、水分量がとても多く体を冷やしてくれる効果もあるので、蒸し暑くて食欲が落ちがちなこの時期にぴったりの食材です。

 冬瓜のほかにも、今日の給食にも使ったサバや、タコ、うどん、お餅など、地域によって様々な夏至にまつわる食べ物があります。ぜひ調べてみてください。


 また、汁物は旬の「みょうが」と、学校応援団の方が学校農園で育ててくださった「玉葱」を使いました。みょうがのさわやかな香りと玉葱の優しい甘みがきいたとても美味しいみそ汁に仕上がりました。

 学校農園の玉葱は、来週の水曜日くらいまで給食に登場します。この時期にしか味わえない岩五の玉葱、よく味わって食べましょう😊(写真4:今回はコンテナ2個分、合計30kgもの玉葱をいただきました!)