岩五の給食◇6月5日(水)
- 公開日
- 2024/06/06
- 更新日
- 2024/06/05
学校給食
*献立*
・麦ご飯
・牛乳
・かつおカツ
・もやしと生揚げの煮浸し
・お麩のすまし汁
生徒のみなさん、運動会の予行練習お疲れ様でした!いよいよ今週末は運動会本番ですね。そんな今日は、運動会の成功を願って、応援献立でした。
主菜の「かつおカツ」に、勝利の“勝つ”と「かつお」・「カツレツ」の“カツ”をかけていました。全員リレーなどの対抗戦で、勝利をつかみ取ってください!
また、今日は二十四節気のひとつ・「芒種(ぼうしゅ)」の日です。“芒(のぎ)”という、花の外側についた針のような突起がある、稲や麦などの穂の出る穀物の“種”をまく季節ということから、“芒”の“種”と書いて「芒種」といわれています。
この日に食べる風習のあるものは特にありませんが、給食では、“芒のある穀物の種をまく季節”ということで、主食をあえて「麦ご飯」にしました。
給食をしっかり食べて体力をつけ、運動会当日は悔いのないよう全力で挑み、みんなで一致団結して成功させましょう!