岩五の給食◇5月31日(金)
- 公開日
- 2024/06/04
- 更新日
- 2024/05/31
学校給食
+2
*献立*
・お祝いちらしずし
・牛乳
・とり肉の塩レモン焼き
・じゃがいものスタミナ炒め
・岩五すまし汁
明日・6月1日は、小岩五中の開校記念日です。今年で開校67周年です。そんな日をお祝いして、今日は「岩五給食」をテーマに献立をたてました。
主食はお祝い事の定番・ちらしずしです。漢字で“寿を司る”と書く寿司ですが、なかでもちらしずしは華やかな見た目がお祝いの席にぴったり。今日は「祝」の模様のなるとを飾りました😊
主菜の「とり肉の塩レモン焼き」は、校庭の一角にある「果樹園」をイメージしました。今は実がなっていませんが、11月下旬ごろになるとレモンやユズなどがたくさん採れます。
また、副菜の「じゃがいものスタミナ炒め」は、これを食べて、昼休みや体育の時間にしっかり体を動かして、体力…つまり”スタミナ”をつけましょう!という願いを込めました。
そして、汁物の「すまし汁」は、江戸川区特産の小松菜や、お魚のかまぼこ、花の形のお麩などで、岩五の特色の一つである「兼五園」の豊かな自然を表現しました。