岩五の給食◇11月7日(金)
- 公開日
- 2025/11/07
- 更新日
- 2025/11/07
学校給食
*献立*
・塩ラーメン(つけ麺)
・牛乳
・ししゃもの青のり焼き
・冬野菜のみそ炒め
・バナナ
今日は、二十四節気・「立冬」の日です。立冬は、漢字で「冬が立つ」と書くように、空気がぐっと冷たくなり、木枯らしがき始め、冬の気配を感じ始める時期です。暦の上ではこの日から冬に入ります。
そんな今日の給食は、季節の献立で、体が温まる「ラーメン」と、旬の野菜たちを使った「冬野菜のみそ炒め」を取り入れました。
ラーメンは、今回はあっさりとした塩味にしました。また、みそ炒めに使った「にんじん」、「キャベツ」、「ねぎ」、「れんこん」、「さつまいも」は、1年間いつでも手に入れられる身近な野菜なので、旬を感じにくいかもしれませんが、じつはどれも秋の終わりごろから冬にかけてが旬です。
急に寒くなってきて、体調を崩しやすい季節です。インフルエンザなどの感染症も流行しています。しっかり食べて、ウイルスに負けない丈夫な体をつくりましょう💪