岩五の給食◇10月2日(木)
- 公開日
- 2025/10/02
- 更新日
- 2025/10/02
学校給食
*献立*
・麦ご飯
・牛乳
・豆腐ハンバーグ
・小松菜ポリポリサラダ
・かぼちゃ豆乳スープ
今日の給食は、栄養士の実習生がたててくれた献立でした!実習生からのメッセージを紹介します。
10月2日は「豆腐の日」です。そこで、今日の給食は豆腐を使った献立になっています。
主菜の「豆腐ハンバーグ」は、豚ひき肉と木綿豆腐を混ぜて作りました。豆腐だけではふわふわになりすぎてしまうので、お肉と合わせることでちょうど良い食感になります。また、ひじきやキノコも入っていて食物繊維やミネラルもたっぷりで、健康を支える栄養がしっかり摂れます。
副菜の「小松菜ポリポリサラダ」は、江戸川区の小松菜に加えて、切干大根やキャベツ、ニンジンが入っていて、シャキシャキ・ポリポリとした食感が楽しいサラダです。よく噛むことであごの力も育ち、満腹感も得られます。
汁物の「かぼちゃ豆乳スープ」は、まろやかな味わいが特徴です。豆乳にはたんぱく質やカルシウムが含まれていて、成長期のみなさんの体づくりにぴったりな食材です。
今日の給食には豆腐をはじめとする大豆製品がたくさん使われています。よく噛んで、よく食べて、栄養をいっぱいとって元気な体を作ってください。
明日も実習生が考案した献立を提供します。生徒のみなさん、楽しみにしていてください😊