学校日記

11月22日の給食

公開日
2013/11/22
更新日
2013/11/22

今日の給食

◎クッパ
◎牛乳
◎海鮮パジョン
◎チョレギサラダ
◎くだもの(キウイフルーツ)

『クッパ&海鮮パジョン』
どちらも新メニューです!クッパもパジョンも韓国料理です。
クッパは、ごはんにスープをかけた雑炊のような料理で、「クク」は“スープ”、「パプ」は“ごはん”という意味を表しています。
パジョンは「パ」が“ねぎ”、「ジョン」が“焼き”という意味で、ねぎ焼きです。
チヂミという名が日本ではよく使われていますが、多くはパジョンのことを指しています。
上新粉(お米を加工した粉)と小麦粉を混ぜた生地にえびやいかを加えた、海鮮パジョンを作りました。
ねぎやにんにく入りのタレをかけて食べました!

今日は定期考査3日目です。
クッパはお椀にごはんを盛り付け、スープをかけて配膳でした。
初めての配膳のスタイルでしたが、毎日出しているおたよりを見て上手に配膳していました。
クッパ、チョレギサラダが人気で、よく食べていました(^^)
海鮮パジョンはおなかがいっぱいになってしまったのか、残しがちなクラスもあり残念でした。
なるべく薄く焼くために、29枚もの鉄板を使って調理師さんが一生懸命焼いてくれました。
どれもおいしくできて良かったです♪

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS