学校応援団

ボランティア登録数(令和5年2月末現在)

一般ボランティア 7人



今年度の活動状況

図書整備

月1〜2回     5人

図書館管理

月1〜2回     5人

環境整備(花いっぱい)

不定期          2人





成果と課題

成果

今年度は、なんとかお手伝いいただける人が集まり、学校応援団として本格的に活動を始めることができました。今年度は、児童文学評論家の赤木かん子先生監修の元、学校図書館の改修ならびに本の整理ということで、学校応援団の方々には、夏休みや土曜日、日曜日に、学校図書館の壁のペンキ塗りや図書の登録などにご協力いただき、大変助かりました。お陰様で、すてきな学校図書館になりました。

課題

課題としては、まだまだ応援団員として、登録していただける方が少ないことがあげられます。これについては、引き続き「学校だより」等で呼びかけたり、町会にも働きかけたりしていかなければならないと思っています。さらに、図書館関係だけではなく、もっと活動の幅を広げ、様々な人が関われるようにしていく必要があると思います。



活動の様子

  • 定期考査Ⅱ最終日 9月25日

    公開日
    2025/09/25
    更新日
    2025/09/25

    できごと

    9月25日(木)、定期考査Ⅱが行われ、本日が最終日となりました。生徒たちはこれま...

  • 林間学校事後学習 9月17日

    公開日
    2025/09/17
    更新日
    2025/09/17

    できごと

    9月17日(水)、林間学校の事後学習を行いました。生徒たちは自分たちで撮影した写...

  • 気体の発生(1年理科) 9月16日

    公開日
    2025/09/17
    更新日
    2025/09/17

    できごと

    9月16日(火)、理科の授業で気体の発生実験を行いました。二酸化炭素や酸素を水上...

  • 修学旅行 解散式 3日目

    公開日
    2025/09/13
    更新日
    2025/09/13

    できごと

    予定通り、東京駅に到着し、解散式を行いました。学年主任から、この3日間を通して皆...

  • 修学旅行 京都駅 3日目

    公開日
    2025/09/13
    更新日
    2025/09/13

    できごと

    全員が京都駅で新幹線に乗車しました。16時54分に東京駅到着予定です。

  • 修学旅行 班行動 3日目

    公開日
    2025/09/13
    更新日
    2025/09/13

    できごと

    タクシーで班行動をしています。金閣寺での様子です。

  • 修学旅行 宿出発

    公開日
    2025/09/13
    更新日
    2025/09/13

    できごと

    昨日今日、お世話になった和泉屋旅館の方に代表の実行委員が感謝の気持ちを伝えました...

  • 修学旅行 朝食 3日目

    公開日
    2025/09/13
    更新日
    2025/09/13

    できごと

    3日目の朝食の様子です。自分で卵を割り、目玉焼きやスクランブルエッグを作っていま...

  • 修学旅行 西本願寺② 3日目

    公開日
    2025/09/13
    更新日
    2025/09/13

    できごと

    今朝の西本願寺での2組の様子です。

  • 修学旅行 西本願寺 3日目

    公開日
    2025/09/13
    更新日
    2025/09/13

    できごと

    3日目が始まりました。朝は全員で西本願寺に行き、クラス写真を撮影しました。これか...