教育目標

学校の教育目標(めざす生徒像)

人権尊重の精神を基調として、自立し、国家・社会の一員としての自覚と貢献する気持ちをもった生徒の育成を目指し、次の教育目標を設定する。

○自ら学ぶ生徒
  • 生涯自ら学ぼうとする気持ちをもち続け、あらゆる活動に意欲的に取り組む生徒。
  • 知識や技能等を確実に習得し、知的好奇心を自ら喚起し、学習に意欲的に取り組む生徒。

○心身を鍛える生徒
  • 健全な心と体を育み、道徳的な実践ができる生徒。
  • 心と体を鍛え、困難に出会ってもくじけない生徒。

○社会をつくる生徒
  • 社会とは無関係で生きることができない人間の本質を自覚し、社会のルールを守る生徒。
  • 他者との人間関係力を高め、共同し、社会に役立とうとする気持ちをもち行動する生徒。


学校の教育目標を達成するための基本方針


○教育目標を達成するための基本方針


(1)「心の教育」に重点を置き、すべての生徒が安心して通える学校づくりを実践する。
(2)生徒一人一人の自己肯定感を高め、生きる力をはぐくむことを目指して指導を行う。
(3)学級・学年間の情報交換を密に行い、共通理解のもと全校体制で健全育成に努める。


○めざす教職員像
  • 保護者、地域の信頼を得るために若手教職員は誠意をもって職務に専念し、ベテラン教職員は身に付けた知識・技能に裏付けされた経験をもって、前例にとらわれず、創造的に問題解決をする組織として動ける教職員。
  • 地域人材、地域コミュニティ、企業等学校外の教育力をできるだけ教育活動に取り入れ、本物や実物等に触れる機会を増やし、コミュニケーションカを高め、豊かな教育活動を展開する教職員。
  • 教育活動のねらいと評価を丁寧に行い、生徒が何をどの程度身に付けたのかを生徒自ら振り返らせたり、教師からフィードバックしたりする活動を多く取り入れ、確実な学力をつける教職員。