4月26日の給食
- 公開日
- 2018/04/26
- 更新日
- 2018/04/26
今日の給食
*青大豆ごはん
*牛乳
*サバの竜田揚げ
*しめじ和え
*のっぺい汁
*オレンジ
「青大豆ごはん」は、生の「青大豆」を給食室で朝から
コトコト茹でて、しばらく味を含ませたものを炊き上げた
ご飯に混ぜて作ります。青大豆の他に、炒った胡麻と塩昆布の
細切りにしたものも加えています。(写真右)
給食では、大椀に盛り付けしますが、おにぎりにしても
シンプルで美味しいです。
炊き上げたごはんに塩昆布を混ぜていますが、
炊飯器の中に塩昆布を入れて一緒に炊き上げても
昆布の出汁が出て美味しい御飯になります。
ご家庭でも量や他の野菜(たとえば人参やタケノコ、コーンなど)、
ツナ等を加えてもお手軽に美味しい味付きのご飯が作れますので、
是非色々お試しくださいね。
これから、行楽の季節におにぎり弁当で楽しむのも
いいですね!!「おにぎらず」でももちろん!!
ただし、食中毒予防を忘れずに!!(^^)
ちょっと脱線!!してしまいましたが、
給食の献立をヒントにアレンジしていただくのも楽しいです。
逆においしい自慢レシピをお持ちでしたら
是非教えてくださいね!!