学校日記

9月1日の給食

公開日
2017/09/01
更新日
2017/09/01

今日の給食

*ジャンバラヤ
*牛乳
*ツナのサモサ
*寒天サラダ
*ガンボスープ

ジャンバラヤとガンボスープは、アメリカ南部のルイジアナ州という地域の料理です。
「ガンボ」はアメリカで、「オクラ」のことです。
「オクラ」も日本語のように聞こえますが、じつは、英語名を日本語読みしたもので、日本の市場で流通されるようになってまだ40年ほど。一般的にはまだ新しい野菜です。

オクラに含まれるぬめりの成分は「ガラクタン」「ペクチン」といった食物繊維。
抗発がん作用や免疫賦活作用で知られるベーターカロテンもレタスの3倍以上含まれ、カリウムやカルシウムも豊富で積極的に食べたい夏野菜の一つです。
 さっと茹でて和え物もよし、サラダもよし、天ぷらなどもおいしいです。
 ちなみにオクラの花は黄色で、ハイビスカスのような綺麗なものですが、これも食べることができますよ!食べた事、あるかな?意外においしいですよ(^^)

台風が近づき、急に秋らしくなってきました。長袖シャツが要りそうな天気になってきましたね。体調管理、しっかりしましょう!!
 それから、週末なので白衣を持ち帰り洗濯のご協力をお願い致します。

 ※今日は、「防災の日」です。災害に備えて備蓄の確認をしておきたいですね。