学校日記

8月31日の給食

公開日
2017/08/31
更新日
2017/08/31

今日の給食

*梅茶漬け
*牛乳
*紅鮭の塩焼き
*海藻の華風和え
*バナナ

炊きたてご飯にカリカリ梅とゆかりを混ぜたものを大椀によそい、昆布だしベースの汁をかけて戴きましょう。「梅茶漬け」でサッパリいただく給食です。
今日は雨降りになり、気温が少し落ち着いているようなので、汁は熱いものをお出ししますね。(気温が高い場合は、冷やした汁を準備する予定でした)
 鮭の塩焼きを割りほぐして、少し加えると・・・おっつ!「鮭茶漬け」に早変わり!!
 今日の鮭は、紅鮭のいいものを切り身に加工していただいたので、いつもの鮭より上等で美味しいです!!魚嫌いの上中生ですが、きっと喜んでくれると思います。

 「お茶漬け給食」なんて・・・たまには、変化球の給食も ありでしょう??
 ですが、なるべくよく噛んで食べて下さいね?!(^^)

早いもので、明日から9月になります。
台風15号の接近もあり、天気があまり良くない始まりではありますが、
体調にはくれぐれも気を付けてお過ごしください。
今日も平和な一日でありますように!!