1年生

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    1年生     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • プールの安全祈願

    プール清掃、水はり、ろ過機の点検も無事に終わり、プールの準備も整いました。そして、本日早朝に、プールにて安全祈願を行いました。体育の授業では、来週中盤頃からの使用を予定しています。

    2025/06/20

    できごと

  • 第76回 運動会を実施しました

    令和7年5月24日(土) 第76回 運動会を実施しました。心配された天気も何とか持ちこたえ、生徒たちの活気で大変盛り上がった運動会となりました。ALTの二人の先生も英語でのアナウンスで盛り上げてくれま...

    2025/05/24

    できごと

  • 第1学年 Let’s have lunch!

    みんなで作ったカレーを食べました。とても美味しそうです!!

    2025/05/02

    できごと

  • 第1学年 カレー作り

    飯盒炊爨(カレー作り)をしています。みんなで協力して頑張っています!

    2025/05/02

    できごと

  • 第1学年 theファーム 開会式

    現地は雨模様ですが、全員元気です。開会式を行なっています。このあとは、オリエンテーリング開始です!

    2025/05/02

    できごと

  • 第1学年 酒々井を出発

    1年生を乗せたバスは、千葉県の酒々井を出ました。

    2025/05/02

    できごと

  • ピロティ集合の様子

    第1学年 遠足 出発しました

    5月2日 1年生は、千葉県にある「the ファーム」に向かいました。小岩第二中学校を8:20頃に出発しました。現地では、オリエンテーリングと飯盒炊爨を行う予定です。1年生の皆さん、素敵な遠足の1日を‼

    2025/05/02

    できごと

  • 朝礼・生徒会任命式

    令和7年4月16日(水) 全校朝礼と生徒会任命式を体育館で実施しました。校長先生のお話から始まり、3名のALTの紹介、部活動の表彰、生徒会役員から清掃ボランティアの募集、そして任命式を行いました。

    2025/04/16

    できごと

  • 1学年 SOSの出し方

    令和7年4月11日(金) 4校時、1年生を対象にSOSの出し方教室を実施しました。この教室では、江戸川区保健予防課いのちの支援係の先生をお招きし「ストレスの対処法」や「悩みがある時に相談すること」のア...

    2025/04/11

    できごと

  • 1年すこやかタイム

    令和7年4月9日(水) 本日4時間目、1学年はすこやかタイムで給食のことや保健室利用についてのオリエンテーリングを行いました。

    2025/04/09

    できごと