学校日記

10月9日

公開日
2025/10/09
更新日
2025/10/09

本日の給食



   今日の給食は栗ごはんです。もち米とうるち米を昆布で炊いて、しょうゆと砂糖で味付けした栗をごはんと混ぜごましおをふりかけました。先日の栗が入った「吹き寄せごはん」のような混ぜごはんもおいしかったですが、今日のシンプルな栗ごはんもとてもおいしかったです。

のっぺい汁はさといもやだいこん、にんじん、ごぼうなど根菜を沢山使います。とろみがついているので体が温まる汁物です。みかんは熊本県産の早生みかんで、皮がうすく、甘いものから甘酸っぱいものまで、いろいろな味があったようです。おかわりしてくれた人も沢山いました。

 日中と朝晩の気温差が出てきたせいか、風邪やインフルエンザが流行ってきています。食事と睡眠をしっかりとって体調管理をしていきましょう。


 今日の給食は

「栗ごはん・鮭の塩こうじ西京みそかけ・キャベツと小松菜のおひたし・のっぺい汁・みかん(熊本県産)・牛乳」です。