3月13日(火)の給食
- 公開日
- 2018/03/20
- 更新日
- 2018/03/20
給食
*献立*
・チキンビリヤーニ
・牛乳
・ワダ(大豆のナゲット)
・インド風サラダ
・タピオカ入りチャイゼリー
今日の給食は、世界の料理から、インドの料理です。
【チキンビリヤーニ】
ビリヤーニは、インド風の炊き込みご飯です。街中の屋台でもよく見られ、日常的に食べられている人気の料理のひとつです。結婚式やパーティーなどのお祝いの席に出されることもあります。
【ワダ】
南インド料理の軽食です。豆をペースト状にして、塩、こしょう、青唐辛子などで味付けをし、ドーナツ状にして揚げたものです。ココナツチャツネや、「サンバル」という辛い豆のスープと一緒に食べるのが一般的です。
インドでは「ウラド豆」という種類の豆を使うのが主流ですが、給食では大豆を使って作りました。
【インド風サラダ(カチュンバル)】
カチュンバルは、インド風のスパイシーなサラダです。インド料理は、こってりした味付けが多いなか、さっぱりとしたシンプルな味の珍しい料理です。主な具材にはきゅうりや玉ねぎ、トマトを使用し、ドレッシングにチリパウダーを使うのが特徴的です。
【タピオカ入りチャイゼリー】
チャイは、少量の水と牛乳で紅茶を煮出し、生姜やシナモンなどの香辛料で風味づけをして作ります。インドでは1日2回のお茶の時間があり、日常的に紅茶を楽しむ習慣があります。インドのチャイは、マサラティとも呼び、砂糖を入れて甘く味付けするのが特徴です。
給食では、インド風のチャイを寒天で固めてゼリーにしました。