学校日記

9月28日(木)の給食

公開日
2017/09/29
更新日
2017/09/29

給食

*献立*
・ナン
・キーマカレー
・カラフルサラダ(付け合わせ)
・アーム・ラッシー・ポンチ
・牛乳

 今日の給食は、世界の料理から、インドの料理です。

【ナン】
 インド料理を代表するパンとしてよく知られていますが、現地では、高級料理店で出されるようなぜいたく品として扱われているそうです。「タンドゥール」と呼ばれる、大きな釜で焼いて作ります。一般家庭にはこのタンドゥールのような釜はほとんど無いため、より小型の釜で焼く、「チャパティ」という全粒粉で作るパンが気軽に親しまれているようです。
【キーマカレー】
 「キーマ」は、“ひき肉”という意味で、「キーマカレー」は“ひき肉を使ったカレー料理”という意味になります。そのためインドでは、今日の給食のように水分の少ないものも、肉団子の入ったカレースープも、全て「キーマカレー」になるそうです。
【アーム・ラッシー・ポンチ】
 ラッシーは、ヨーグルトをベースにして作るインドの定番の飲み物です。アーム・ラッシーとは「マンゴーのラッシー」のことで、今日はこのラッシーに果物を入れて、ポンチにしました。

カテゴリ

カレンダー

予定

予定はありません

タグ

RSS