学校日記

国際理解教育(オリパラ教育)

公開日
2017/09/02
更新日
2017/09/02

できごと

 平成29年9月1日(金)5・6校時にて、ゲストティーチャー(留学生)4名の方が来校し、自国の文化について紹介していただきました。
 2組・3組は、フランス・韓国、1組4組は、セルビア・インドのゲストティーチャーによる授業を受けました。(6組は各クラスにて授業を受けました。)
それぞれの国の言語で挨拶をし、ゲストティーチャーの授業から日本と自国の文化の違いについて知ることができました。あるクラスでは、民族衣装を着ることができました。

 事後学習として、個人新聞を作成します。学んだことや感想、日本との比較等を入れます。
 完成したものは学芸発表で、発表・展示を行う予定です。

 関係諸機関の皆様方、国際理解教育(オリパラ教育)の取り組みのご協力ありがとうございました。また、保護者の皆様方におかれましては、ゲストティーチャーの授業の内容など、お子様とお話しいただいて、日本との文化の違いなどをご家庭でも発見して頂けたらと思います。

カテゴリ

カレンダー

予定

予定はありません

タグ

RSS