学校日記

1月24日(火)の給食

公開日
2017/01/24
更新日
2017/01/24

給食

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320047/blog_img/3149991?tm=20240305134736

*献立*
・揚げパン
・鯨の竜田揚げ入りサラダ
・トマトシチュー
・みかん
・牛乳

 本日、1月24日から30日までは「全国学校給食週間」です。この1週間、給食では、昭和のメニューや平成のメニュー、日本の郷土料理や世界の料理など、さまざまな献立が出ます。1日目の今日の給食は、昭和の献立です。
 揚げパンや鯨の竜田揚げは、昭和の給食の定番メニューですが、なぜトマトシチューが「昭和のメニュー」なのかというと……昔、戦争(第二次世界大戦)で給食が中断され、その後、再開されたときによく出ていた献立だったからです。当時は“シチュー”といっても、現在のようにルウでとろみをつけたものではなく、トマト味のミルクスープだったそうです。