学校日記

火災避難訓練 〜防災講話〜

公開日
2016/11/24
更新日
2016/11/24

できごと

 11月22日火曜日、本校にて避難訓練と防災講話を行いました。今回は、火災の発生を想定し、避難経路と基本的な避難行動の確認を目的に企画しました。

 火災の発生においては、火から逃げることも大切ですが、煙にまかれて命を落としてしまう人も多くいます。今回の訓練では、生徒各自にハンカチを持参させ、ハンカチで口を押さえ、姿勢を低くして避難するよう指導を行いました。
 本番では、当日の朝に地震があったこともあり、いつも以上に静かに、素早く行動できていました。

 また今回は 江戸川消防署瑞江出張所より後藤所長をお招きし、講評と防災に関する講話をして頂きました。どの生徒も真剣な眼差しで、話を聞いていました。

 「いつ起きるかわからない災害に備えて、どう動けば良いか考えなくてはいけません。中学生でも、救命の措置を覚える時代です。中学生になったみなさんは、自分の命を自分で守るだけでなく、周りのことを考え、自分はどこをどう動けば良いのか、考えてみてください。みなさんが頑張ればいつか大きな災害を最小限の被害に抑えられるかもしれません。」(一部抜粋)


 訓練だからこそ、自分の身を守るためにどうしたら良いかを考え、実際にことが起こったときに慌てないよう、準備・実践して欲しいと思います。

 後藤所長には、本校のために貴重な時間を頂き、ありがとうございました。改めて御礼申しあげます。

カテゴリ

カレンダー

2024年5月

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

予定

予定はありません

タグ

RSS