学校日記

9月29日(木)の給食

公開日
2016/09/30
更新日
2016/09/30

給食

*献立*
・西湖豆腐丼(シーホードウフどん)
・粟米湯(スーミータン)
・開口笑(かいこうしょう)
・牛乳

 今日の給食は、世界の料理から、中国の料理です。

【西湖豆腐丼】
 西湖豆腐丼の「西湖」とは、中国にある湖のことで、世界遺産に登録されているほど美しい湖です。この湖の近くでは、おいしい食べ物がとれることから、西湖豆腐には「おいしい豆腐料理」という意味が込められています。麻婆豆腐に似ていますが、辛みはほとんどなく、トマトが入っているのでさっぱりとした味わいです。
【粟米湯】
 中華風のコーンスープです。とうもろこしの甘味やごま油の風味で、塩分が少なくてもおいしく食べることのできる料理です。
【開口笑】
 開口笑は、中国・北京でよく食べられている揚げ菓子で、チャイニーズドーナツとも呼ばれます。揚げているときに自然に割れて、口を開けて笑っているような形になることが名前の由来だそうです。

カテゴリ

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS