学校日記

2月3日(水)の給食

公開日
2016/02/04
更新日
2016/02/04

給食

*献立*
・小松菜おかかご飯
・いわしのさんが焼き
・大根と生揚げの煮物
・呉汁
・いちご
・牛乳

 今日の給食は、節分献立です。節分にゆかりのある食材の大豆といわしを、食べやすいように呉汁とさんが焼きにしました。
 節分といえば、豆まきや恵方巻きの印象が大きいですが、「柊鰯(ひいらぎいわし)」といって、柊と、鰯の頭で作った飾りを玄関に飾る風習もあります。鰯を焼くと出る激しい煙と強い臭いで悪い気を追い払い、柊の尖った葉の先で鬼の目を潰すことが由来です。