学校日記

2月7日(水) 今日の給食

公開日
2024/02/07
更新日
2024/02/07

できごと

キムチチャーハン、イカとカシューナッツのオイスターソース炒め、あんかけスープ、バナナ、牛乳
※「カシューナッツ」は、南米原産の「カシューナットノキ」と呼ばれる木に生ります。その形にちなみ、日本では「勾玉(まがたま)の木」とも呼ばれています。ナッツの中でも栄養価が高く、鉄分やビタミンB1を多く含んでいます。
※勾玉(まがたま)は、C字形に曲がった宝飾品で一端に穴があいています。勾玉の「勾」という字には「曲がる」という意味があります。原型は、今から約1万年前頃(縄文時代)に動物の牙に穴をあけて身につけたものだと考えられています。