学校日記

チャレンジ・ザ・ドリーム終了!どんな体験をしましたか?  2学年だより

公開日
2015/02/02
更新日
2015/02/02

お知らせ

  • チャレド1
  • チャレド2

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320046/blog_img/3148969?tm=20240305134736

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320046/blog_img/3149501?tm=20240305134736

 1週間のチャレンジ・ザ・ドリーム(職場体験)が無事に終了しました。それぞれの職場では、今までにない貴重な体験をしてきたことだと思います。実際に職場に立ち、働いてみることで、外から見ているだけではわからないその仕事の苦労や大変さ、そしてその中にある楽しさや充実感など、さまざまな面から仕事について考える良い機会になったと思います。
 まずはお忙しい中、君たちを受け入れてくださった事業所の方々に感謝したいと思います。今回の受け入れは完全なボランティアです。地域の子ども達のため、貴重な時間を割いて、それぞれの職業について実際に教えてくれたり、作業を見せてくれたり、時には実際に体験させてくれたりして下さったこと、本当にありがたいです。今週はお礼状を書いたり、体験内容を新聞にまとめたりすることになりますが、今の感謝の気持ちを忘れないうちに伝えられると良いですね。
 今回の経験から、理想とする職業に対する意識が高まった人、今回の職業も選択肢に入れたいなと考えた人もいることと思います。
 職場体験の経験を、学校生活や進路の選択にも活かしていきたいですね。
 

○江戸川区中学校合同作品展が行われます
 
 2月2日(月)〜2月6日(金)の1週間、江戸川区中学校合同作品展が開催されています。出展対象は書写、美術、技術・家庭で、区内33校の日常の学習活動の成果を発表しています。瑞江中学校から出品される生徒については、個別にご案内が渡されることになると思いますが、それ以外の人についても、一度足を運んでみるとよいと思います。同じ江戸川区内の中学生がどんな作品を作っているのかを見るのも楽しいものですよ。

『江戸川区立中学校 合同作品展』
場  所 タワーホール船堀 展示ホール
鑑賞時間 2月 2日(月)13時〜18時
        3日(火)〜5日(木) 10時〜18時
        6日(金)10時〜13時


≪音楽鑑賞教室、明日開催≫

 明日3日(火)に江戸川区内の中学校2年生を対象とした音楽鑑賞教室があります。東京都交響楽団による生のオーケストラコンサートを鑑賞してくる予定です。当日は3時間目まで通常授業を受け、早めに給食を食べて江戸川総合文化センターまでバスで向かいます。この機会にプロによる生演奏の素晴らしさをしっかり体感してきましょう。

◆今週の予定◆ 
2月2日(月)安全指導
  3日(火)4〜6,音楽鑑賞教室
  4日(水)1カット45分×4 4,お礼状の作成
        部活動なし
  5日(木)瑞江中防災の日 
  6日(金)45分×6 5,6,事後学習新聞作り
        避難訓練