10月17日(木)
- 公開日
- 2013/10/18
- 更新日
- 2013/10/17
今日の給食
<ご飯・豆腐とえびのうま煮・もやしナムル・中華風アーモンドクッキー・牛乳>
豆腐とえびのうま煮
麻婆豆腐とはまた違ったおいしさです。
大きく切った木綿豆腐、むきえび、豚肉、そしてきゃべつや小松菜などたっぷりの野菜が入っています。
もやしのナムル
ゆでた豆もやしともやし、にんじん、生わかめを中華風のたれであえました。しっかり食べると、60gの野菜がとれます。
中華風アーモンドクッキー
粉状にしたアーモンドとスライスしたアーモンドをたっぷり使いました。白ごまもたっぷり入れて中華風にしました。
☆☆☆
昨日は、10年に1度と言われるくらい大型の台風が各地に被害をもたらしました。
一変して今日は青空。そして今日は“十三夜”です。十五夜は“中秋の名月”や“芋名月”とも言いますが、十三夜は“後の月(のちの月)”“豆名月”“栗名月”と言われます。日本固有の風習で、秋の収穫祭の1つと言われます。
枝豆やゆで栗を味わいながら月見を楽しみたいですね。