8月30日(金)
- 公開日
- 2013/09/02
- 更新日
- 2013/08/30
今日の給食
<チリミートドック・マセドアンサラダ・ふわふわ豆腐スープ・冷凍みかん・牛乳>
チリミートドック
豚挽肉と玉ねぎ、人参、ゆでた大豆を炒めて、塩、こしょう、ケチャップ、中脳ソースなどで調味をしますが、チリパウダーとガラムマサラをきかせて少しスパイシーにしました。切り目を入れた胚芽パンにはさんでとろけるチーズをのせ、オーブンで焼きます。
マセドアンサラダ
じゃが芋やきゅうりなど材料をすべて小さめの角切りにし、マヨネーズなどであえたサラダをマセドアンサラダと言います。今日は、すりおろした玉ねぎをたっぷり入れて、しっかり過熱をしてから冷たく冷やしたフレンチドレッシングを作り、爽やかなサラダにしました。
明日は8月31日で“野菜の日”です。
給食では毎日緑黄色野菜 35g その他の野菜 82g以上はとっています。これだけ食べても1日に必要な野菜の約1/3です。朝と夜ごはんでも“野菜の料理はあるかな…”と意識しないとなかなか必要な量がとれません。
春・夏・秋・冬、季節によってとれる野菜が違います。ちなみに夏から秋にかけて旬の野菜は、かぼちゃ、おくら、ズッキーニ、トマト、チンゲン菜などです。
おいしい野菜を毎日しっかり食べましょう。