学校日記

伝統工芸体験学習にむけて

公開日
2012/12/26
更新日
2012/12/25

できごと

  • 77916.jpg

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320046/blog_img/3148012?tm=20240305134736

(第1学年) 
1年生は、進路学習の一環として、来年1月25日(金)の総合の時間に伝統工芸体験学習に行きます。事業所では以下のような内容を体験します。



手絞り(江戸川区平井)…手絞りで、ハンカチなどをつくる。
組紐(江戸川区東松本)…工芸的な美を持った紐を編む。
江戸浴衣(江戸川区平井)…手ぬぐいをきれいな染料で染める。
藍染め(墨田区京島)…藍草という藍色の染料で模様をつける。
看板彫刻(江戸川区東葛西)…彫刻刀で木製の小物を作る。
豆凧作り(墨田区向島)…正月用の凧のミニバージョンを作る。
建築漆工(墨田区向島)…漆塗りの花瓶に模様をつける。
江戸風鈴(江戸川区南篠崎)…「江戸風鈴」の絵付けをする。
金属彫刻(江戸川区西瑞江)…金属を加工して彫刻を作成する。
江戸切子(葛飾区青戸)…グラスの表面に模様を彫る。
表具(江東区木場)…床の間に飾る掛絵の裏打ち体験をする。
菓子(台東区浅草)…雷おこし作り体験をする。
桐工芸(台東区浅草)…桐を加工し、桐箱を作る。
江戸飾り結び(台東区蔵前)…組紐でアクセサリーなどを作る。 

など計19か所
 

体験をより有意義なものにするため、11月末から班ごとに事前学習や準備をすすめています。この冬休み中には、事前新聞のための調べ学習をすること、そして班で事業所までの下見にいくことなどが宿題になっています。当日はどんな体験になるのか、職人さんからはどんなお話が伺えるのか、今から楽しみですね。