12月10日(月)
- 公開日
- 2012/12/11
- 更新日
- 2012/12/10
今日の給食
<チキンピラフ・ジャーマンオムレツ・ヌイユスープ・キウィ・牛乳>
チキンピラフ
パプリカという香辛料を入れてご飯を炊くので、オレンジ色のきれいなご飯になります。
ジャーマンオムレツ
じゃが芋が入ったオムレツです。じゃが芋を細く切って豚挽肉や玉ねぎ、人参と一緒に炒め、溶き卵と混ぜてオムレツにしました。ソースは手作りのドミグラソースです。じゃが芋が入っているので、ボリュームたっぷりです。
ジャーマンはドイツ人、ドイツ語という意味です。料理には、ジャーマンオムレツやジャーマンソーセージなどがあります。
ヌイユスープ
ヌイユはフランス語で麺という意味です。日本のきしめんによく似たおり、平べったい形をしています。
今日は、きゃべつたっぷりの野菜スープに入れました。
キウィ
キウィには、風邪を予防する働きがあるビタミンCが多く含まれています。ビタミンCにはコラーゲンを生成したり、抗ストレスホルモンを作る働きもあります。
風邪が流行っています。ビタミンCをしっかりとって風邪を予防しましょう。