学校日記

11月6日(火)

公開日
2012/11/07
更新日
2012/11/06

今日の給食

<上海(シャンハイ)焼きそば 中華風コーンスープ キャラメルポテト 牛乳>

上海焼きそば
 上海料理は、酒やしょうゆや黒酢や砂糖をふんだんに使い、甘くて濃厚な味付けをするのが特徴で、上海ガニや小籠包が有名です。
今日の焼きそばは、いかやえびが入っており、塩、こしょうとオイスターソース、しょうゆで味付けをしました。

中華風コーンスープ
 クリームコーンと野菜が入った卵スープです。作り方を知りたいという声がありましたので、参考にしてください。<1人分材料>玉ねぎ35g、にんじん7g、クリームコーン20g、ほうれん草8g、卵18g、スープ120cc と 塩、白こしょう、片栗粉、としょうゆを少々  
<作り方>スープで野菜を煮て、やわらかくなったら塩とこしょうで味付けをし、水でといた片栗粉でとろみをつけて、よくかき混ぜた卵を流し入れる。最後にゆでておいたほうれん草としょうゆを加える。組み合わせる料理によって、小さく切った鶏肉やせん切りのハムを入れてもよいです。

キャラメルポテト
 キャラメルのようにさつま芋を四角く切って油であげます。砂糖と水あめを煮詰めて作った蜜に溶かしたバター加えて風味を付け、揚げたてのさつま芋にからめます。蜜が固まる前に、からいりしたスライスアーモンドをふりかけます。

カレンダー

予定

予定はありません

タグ

RSS