9月26日(水)
- 公開日
- 2012/09/27
- 更新日
- 2012/09/26
今日の給食
<舞茸ごはん・鯖のカレー焼き・白菜のおかかあえ・高野豆腐とにらの卵とじ・フルーツ寒天・牛乳>
舞茸ごはん
秋はきのこが八百屋さんの店先にたくさん並びます。きのこにはグアニル酸、グルタミン酸などの旨味成分と、香り成分も多く含まれているので、料理に加えるとおいしさがアップします。
今日は、舞い上がるほどおいしいと言われる舞茸の混ぜごはんでした。殆どのクラスが完食でした。
鯖のカレー焼き
夏に産卵をした後えさをたっぷり食べて、脂を蓄えた“秋鯖”。今日は、下味を付けるしょうがじょう油にカレー粉を加えて、カレー味にしました。
白菜のおかかあえ
せん切りにしてからさっとゆでた白菜とにんじんをのおひたしに、たっぷりのおかかをふりました。白菜の歯ごたえがシャキシャキしておいしいですよ。こちらも殆どのクラスが完食でした。これからおいしい白菜がたくさん出回る季節です。ご家庭でもお試しください。
フルーツ寒天
パイナップルとみかんの缶詰にりんごジュースで作った寒天液を流し入れ、冷蔵庫で冷やして固めました。パイナップルは缶詰ですが沖縄産なので甘酸っぱくておいしいです。