学校日記

勝負の三学期—義務教育修了まであと50日  3学年だより

公開日
2016/01/08
更新日
2016/01/08

お知らせ

●あけましておめでとうございます
 いよいよ中学校生活最後の3学期が始まりました。みんなと過ごす日もどんどん少なくなってきました。瑞江中学校69期生として、最後の時間を有意義に過ごし、みんなの進路決定をきちんと支えていきたいと考えています。
 みんなは2週間の冬休みは、風邪もひかず、満足のいく過ごし方ができたでしょうか。多くの人が塾に行き、最後の追い込みを頑張ったと聞きました。三学期こそ、生活リズムを崩すことのないように、体調管理をしっかり行って過ごすことが最も大切です。最後の勉強の追い込みと言って、無理をして、夜中まで勉強をして昼夜逆転生活にならないようにしなければいけません。インフルエンザの予防接種も受けたでしょうか。接種をしたから大丈夫とは言えませんが、予防にはなるかと思います。三年生は受験があるので、気持ちが強く持てている分、体も強く頑張ってくれます。そういう訳で、過去にも三年生のインフルエンザ罹患率は少なかったと記憶しています。
 とにかくこれからは、身体も精神も頭脳も強気で、人生初の大きなハードルを乗り越え、最後は笑顔で締めくくりましょう。


●入試に関する事務処理は迅速丁寧に
 いよいよ上級学校に提出する書類が大切になります。期限は厳守し、内容も指定通りに記入することが求められます。学校では、調査書をはじめとする書類を準備しています。しかし、願書や受験料納入等は個人で行う作業です。これらが不完全なものになると、再提出で何度も通わなくてはならなくなります。最悪の場合は受験ができなくなることも考えられます。それくらい大切なことだということを今一度認識し、万全な態勢で準備から提出までを丁寧にやっていく必要があります。これも社会勉強の一つです。みんながいつも安易に「再登校すればいいや」と考えていることは通用しません。
 ちょうどこの学年通信を作成中、突然学校のパソコンにトラブルが発生しました。職員室のすべてのパソコンがストップしてしまったのです。するとさまざまな仕事ができなくなります。今はほとんどパソコンに仕事を任せている時代で、これには驚き、戸惑い、焦りなどが次々と頭の中に渦巻きました。半日以上パソコンがらみの仕事ができなくてただ困ったことになったわけです。このことわかりますよね。仕事を後回しにしたり、締切ぎりぎりにしているとこんなトラブルに巻き込まれることもあるという大切な教えです。
 今年度の入試でもパソコンから入学願書の手続きをするという学校が急増しました。慣れないことで正直困った人もいるかと思います。パソコンだからすぐにできると思って後回しにして、「ぎりぎりでも間に合えばいいや」なんて考えていたら甘いです。このように機械トラブルでも生じたら、締切には間に合わないとか、相手に届かないといったトラブルもあり得るということです。何事も余裕を持って対処することは大事だと、痛感しました。
 また本日、都立高等学校の受検料の振込用紙を配付しました。都立推薦受検をする人は早めに納入をし、控えを保管しておいてください。入学願書清書後に貼りつけます。このように必要な書類は、紛失することも毎年トラブルとして発生しています。大切なものを保管し、当日焦ることのないようにすることも、よい結果を導くためには重要だということを忘れずに。


●2016年の願いと誓い
 初詣に行き、きちんとお参りをしてきましたか。今年は願い事がたくさんあったのではありませんか。今年はみんなにとってはいろいろな変化のある年になることでしょう。あと三か月で卒業し、今までいつも一緒だった友達とも、別々の道を歩みだすことになるはずですから。また新しい環境で、新しい出会い、新しい人生と新しいモノ尽くしにときめくことばかりだと思います。何よりも人生の中で初めての試練を迎え、分岐点となる進路選択をしています。いろいろな不安や焦りがあるのは当たり前ですが、みんなはそういう経験をたくさんし、失敗も成功も味わい、成長していかなければなりません。だからこその願いと誓いを、新年の心にとどめておきたいものです。ずっとみんなを応援していますから。決して一人ではありませんから。

『2016年の願い』・進路先を決定する
        ・健康第一

『2016年の誓い』・毎日を精いっぱい生きる
        ・家族や友達を大切にする
        ・感謝の心を忘れない

◆来週の予定◆ 
11日(月)成人の日
12日(火)45×6 避難訓練 給食始
13日(水)50×5 昼清掃 (5)入試に向けて
14日(木)45×6 専門・中央委員会
15日(金)都内私立推薦出願
   (5)(6)卒業アルバム用クラス写真・カレンダー製作