6月20日の給食
- 公開日
- 2024/06/20
- 更新日
- 2024/06/20
給食
献立:こぎつねご飯、牛乳、わかさぎの南蛮漬け、肉じゃが、すまし汁、生グレープフルーツ寒天
今日の「南蛮漬け」とは、肉や魚などを揚げて、ネギや唐辛子と一緒に甘酢に漬けた料理です。日本では昔、スペインやポルトガルなどの国々を南蛮と呼んでいました。南蛮諸国には、揚げた小魚を酢漬けにした料理があり、これが南蛮貿易によって日本に伝来したため、南蛮からやってきた料理、ということで「南蛮漬け」と名づけられたそうです。
「生グレープフルーツ寒天」は、グレープフルーツを半分に切り、中身を出して手で一つ一つ絞ります。しぼり汁とグレープフルーツジュースを加えて寒天液を作り、中身を出したグレープフルーツを器にして、冷やし固めます。寒天液が固まったら切り分けます。見た目も美しく、味も美味しく出来上がりました。