学校日記

給食 1月24日(月) 「全国学校給食週間」

公開日
2022/01/24
更新日
2022/01/24

今日の給食

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320043/blog_img/3122388?tm=20240305134736

本日のメニュー

 おにぎり(塩むすび・梅干し)
 牛乳
 焼き鮭
 白菜の漬物
 豚汁
 菊花みかん

 1月24日〜1月30日は、「全国学校給食週間」です。
日本の学校給食の始まりは、明治22年までさかのぼります。
山形県鶴岡町(現在の鶴岡市)にある大督寺というお寺に開校された市立忠愛小学校で、貧しくてお弁当を持ってこられない子どもたちのために、食事を提供したのが始まりとされています。当時の給食は、「おにぎり・焼き魚・漬物」でした。その後、全国各地へと学校給食が広がっていきましたが、戦争の影響で中断されてしまいました。
 戦争が終わり、子どもたちの栄養状態を改善するためにアメリカのLARA(アジア救済公認団体)からの援助物資で学校給食が再開されることになりました。そして、昭和21年12月24日に給食物資の贈呈式が行われ、この日を「学校給食感謝の日」とすることが定められました。昭和25年度からは冬休みと重ならない1月24日〜30日の1週間を「全国学校給食週間」とし、学校給食の意義や役割について理解や関心を高めることなどを目的に毎年、全国でさまざまな行事が行われます。

 今日は、昔の給食を一部、再現してみました。
全国学校給食週間中は、「昔懐かしメニュー」を実施します。