1月18日(木)給食
- 公開日
- 2024/01/19
- 更新日
- 2024/01/19
できごと
1月18日の給食は、麦入りごはん、鯖のおろし揚げ、切り昆布の炒め煮、大根のみそ汁、津之輝(みかん)でした。
大根をふんだんに使った給食です。おろし大根が辛いのは、すりおろす時に細胞が壊れ、中 に含まれるミロシナーゼという酵素で加水分解が起きて、グルコシノレート(辛味成分の元;それ自体は辛くない)がイソチオシアナート(辛味成分)という物質に変化するからです。大根の下のほうに、グルコシノレートが多く含まれるので、辛い大根が苦手な人は、下の部分をさけて大根おろしを作るとよいです。