1月11日(木)給食
- 公開日
- 2024/01/12
- 更新日
- 2024/01/12
できごと
1月11日の給食は、蓮根と鶏肉のごはん、豆腐のまさご揚げ、あらめ煮、吹雪汁、いちごでした。
勉強を効率よく進めるには、早寝・早起きをし、朝ごはんをしっかり食べてから取りかかるのがお勧めです。1日のうち、脳が一番活発に動くのは午前中なので、朝ごはんで脳へエネルギーを補給することが、やる気や集中力を高めることにつながります。また、脳を活性化するには、よくかむことも重要です。スープやゼリー飲料などで済ませずに、主食とおかずを組み合わせて食べることを心がけましょう。