学校日記

【12月3週目給食】

公開日
2025/01/08
更新日
2025/01/08

できごと

  • 1216.JPG
  • 1217.JPG
  • 1218.JPG

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/189113899?tm=20250108102216

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/189113900?tm=20250108102216

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/189113901?tm=20250108102216

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/189113902?tm=20250108102217

https://edogawa.schoolweb.ne.jp/1320041/blog_img/189113903?tm=20250108102217




















 1216日の給食は、西湖豆腐(シーホードウフ)丼、焼き肉サラダ、りんごでした。



焼き肉サラダは葛西三中の人気メニューです。ブロッコリーや小松菜の入ったサラダに、炒めた豚肉、炒めた豚肉、炒り卵、揚げたワンタンの皮が入っています。作る工程が多いのですが、調理員さんたちが張り切って作ってくれました。



  1217日の給食は、麦入りごはん、肉じゃが、キビナゴのごまからめ、切干大根のハリハリ漬けでした。



大根を細切りにして乾燥させたのが「切干大根」です。保存に優れています。また、乾燥させることで甘みが増し、うま味と栄養価が凝縮します。切干大根のカルシウムは大根(生)の 約20倍もあり、食物繊維も多く含まれています。



  1218日の給食は、ビビンバ、レバーアーモンド和え、春雨スープでした。



 「ビビンバ」は、韓国語・朝鮮語で「混ぜごはん」を意味する朝鮮半島における代表的な料理の一つです。給食では、ご飯の上にナムルと炒め具をのせました。食べる時は混ぜて食べてみてください。



  1219日の給食は、麦入りごはん、ゆずみそ豆、さわらの塩麹焼き、師走煮、かぼちゃのごま味噌汁でした。



冬至給食です。冬至とは、1年で最も昼が短く夜が長くなる日です。今年は12/21頃にあたります。ゆず湯に入って身を清め、かぼちゃや小豆を食べて邪気を払い、無病息災を祈る風習があります。給食では「ゆずみそ豆」と「かぼちゃの味噌汁」を作りました。



  1220日の給食は、チキン丸ごとカレー、粉雪サラダ、イチゴフルーツパンチでした。



クリスマス給食です☆2年生の給食委員がクリスマスをテーマにメニューを考案しました。調理員さん達も給食委員が考えたメニューを実現させるべく頑張ってくれました。