12月12日(木)今日の給食
- 公開日
- 2019/12/12
- 更新日
- 2019/12/12
給食日記
献立【世界の料理:フィンランド共和国】
・ポルッカナ ラーティッコ
・牛乳
・ロッソリ
・カルヤラン パイスティ
・ピパルカック
●ポルッカナ ラーティッコ(キャロットドリア)
直訳すると「ニンジンの箱」という意味の、ドリアのような料理です。甘いミルク粥に、卵やすりおろしたニンジン、スパイスを混ぜあわせ、チーズやパン粉をかけてオーブンで焼きます。給食では、クリームライスにしました。
●ロッソリ(ビーツ入りサラダ)
ビーツ(赤カブ)の赤色が印象的なサラダです。ドレッシングにもビーツのゆで汁を使うため、彩り鮮やかに仕上がります。クリスマスの時期に欠かせない料理です。
●カルヤラン パイスティ(カレリア地方風シチュー)
フィンランド南東からロシアの北西部にかけて広がる、森林と湖沼の多い“カレリア地方”の伝統的な料理です。牛肉と豚肉、レバー等の肉類を煮込んで、塩とコショウ、ベイリーフ等で味付けしたものです。各家庭でオリジナルの味があります。
●ピパルカック(ジンジャークッキー)
クリスマスツリーや人をかたどったジンジャークッキーもクリスマスの定番です。今日はツリー、ベル、星、人、ハートの形で型抜きしたクッキーを焼きました。
残菜ゼロ週間4日目、すべて完食クラスが15クラスありました!!